この記事で解決できる悩み
  • 公務員がブログで稼ぐことはできるのか
  • 公務員がブログで稼ぐためのステップ
  • 元副業公務員がブログで稼いだ具体的方法
執筆者紹介
この記事の執筆者
・元副業公務員
・最高副業月収20万円
・メインはブログと仮想通貨

世の中は完全に副業ブーム。

それなのに、なぜか副業が禁止の公務員。

確かに法令順守が求められる公務員は、副業禁止を律儀に守らないといけません。

ですが、日本全国に数百万といる公務員全員が副業をしていないのでしょうか?

違いますよね。事実、私は公務員時代に副業ブログなどで月10万円以上の副業収入を得ていました。

しかも、全くバレることはありませんでした。

要は、下手なことをしなければバレることはほぼないので、やったもの勝ちなんですよね。

当時のブログ収益の一部
公務員の副業ブログ収益
もちろん、公務員は副業禁止。
最終的には自己責任となるので注意してください。

それでも気になるという人はこのまま読み進めてください。

この記事では、実際にブログで稼いでいた私が、ブログで稼ぐ方法を徹底解説します。

実際に稼いだ手法を紹介するので、興味がある人はぜひ真似てください。

※【注意】公務員が副業をすると懲戒処分

減給や停職、最悪の場合には懲戒免職となって職を失います。

公務員という職業としてずっと働いておきたいという人は副業なんてやめておきましょう。安定した身分を失いたくない人には絶対におすすめできません。

公務員の広告収入が問題となったニュース

ブログではなくYouTubeですがかなり話題になったニュースです。

稼ぐ仕組みは同じなので、ブログもバレたらこのニュースと同様に処分されるでしょう。

【事案の概要】

職員は、令和2年12月から令和3年10月までの間、任命権者に許可を得ることなく、動画投稿サイト YouTube に動画を投稿し、その収益として約115万円を得ていた。

このことは、地方公務員法第38条(営利企業への従事等の制限)に違反する。

よって、地方公務員法第29条の懲戒事由により処分を行うものである。

【処分内容】

減給(1/10 1か月)

(引用元)和歌山市報道資料 消防局職員の処分について

副業ブログで稼ぐ仕組み

「ブログで稼ぐってどういうこと?」

そんな疑問を抱いている人向けに、簡単にブログで稼ぐ仕組みを解説します。

アフィリエイトやアドセンスなどについて何となくわかっている人は読み飛ばしてください。

ブログで稼ぐ仕組みは「アフィリエイトとアドセンス」

ブログで稼ぐ仕組みは、大きく言うと次の2つ。

ブログで稼ぐ仕組み
  • アフィリエイト広告
  • アドセンス広告

どちらも広告であることは変わりありません。

ただ、報酬発生のシステムが少し異なります。

アフィリエイトは「成果報酬型広告」と言われています。

その名の通り、ブログで紹介した商品が売れるなど成果が発生した場合に、ASPと言われる仲介会社から報酬を得るというシステムですね。

例えば、ブログ記事でパソコンを紹介して、アフィリエイトリンクを貼っている場合。

当該記事からそのリンクを踏んでもらって購入されると、5,000円の報酬が入るみたいなイメージです。

ASPがブロガーと企業との間に入っていて、商品が売れた場合に企業からASPに広告報酬が支払われて、その報酬の市場がASPからブロガーに支払われます。

アフィリエイトでは、取り扱う案件によって報酬は異なりますが、一件100円から一件数万円まで幅広く報酬が設定されています。

一方、アドセンス広告は「クリック型広告」と言われています。

広告がクリックされることで報酬が支払われるシステムです。

これは多くの人がみたことのあるタイプの広告です。

どこかのサイトのニュースや漫画とかを読んでいて、下の方に広告が表示されたりしているのをみたことがありますよね。

あれがアドセンスと呼ばれる広告ですね。

アドセンスの場合、クリックされるだけで報酬が発生するので簡単です。

ただ、その分報酬単価は低いです。一回のクリックで数円だったり、多くても数百円だったりするので、稼ぐに相当の苦労が必要となります。

ブログで稼ぐというのは、この2つの広告をブログに張り付けることで稼いでいくということですね。
記事を書いて集客して、その記事に置いてある広告から商品を購入してもらったり、広告をクリックしてもらうことを目標とするわけです。

公務員はブログで稼ぐことができるのか

経験上、公務員はブログで稼ぎやすい職種です。

実際、私は公務員として働きながら、1年以内に月1万円の収益を達成することができました。

公務員が副業ブログで稼ぐまでの期間

確かに、月10万円以上稼げるようになるのは難しいです。

ですが、月1万円は公務員ならすぐに達成することは可能です。

そんな理由を簡単に紹介します。

公務員は文章を書き慣れているから

公務員が有利な理由は「文章に書き慣れていること」にあります。

これがめちゃくちゃ重要なポイントなんです。

というのも、ブログの難しさは次の2つにあるからです。

ブログで稼ぐことの難しさ
  • 結果が出るのに3か月以上かかる
  • 3000文字程度の記事を数十本かかないといけない

ブログで稼ぐにはGoogle検索で上位表示されないといけません。そして、上位表示されるにはGoogleに評価される必要があります。

そのGoogleの評価を得るためには一般的に3か月ほど時間がかかります。

また、記事数をある程度多くしないと評価されないので、記事を書き続ける必要があるわけです。

長期的にブログは成長していく

上記画像は、私が運営するブログのクリック数などを表示したものです。時間の経過とともに右肩上がりに成長していますよね。

ブログで成果を出すのはこんな感じで時間がかるので、最初は誰にも読まれない記事を書き続けないといけません

その作業が、文章を書き慣れていない人にとってはかなり苦痛な作業となるので、多くの人が三か月以内にブログを辞めてしまうというわけですね。

逆に言うと、頑張って記事を書いていけば、Googleに評価されるので、稼げる可能性がグンッと上がっていきます。

私も、そのことを理解していたので、とりあえず20記事は頑張って記事を書きました。
その結果、上位に表示された記事から売り上げが発生して、半年ほどで月1万円に到達することができました!

月1~3万円ぐらい稼ぐことは難しくありません

公務員がブログで稼ぎやすいと言っても、簡単に月10万円とか50万円を稼げるようになるわけではありません。

それぐらいの収益を得るには、相応の努力が必要ですし、それなりの期間も必要となります。

ただ、月1万円ぐらいなら誰でも可能です。

月1万円というと難しく見えますが、日に換算すると300円ほど。

例えば、物販アフィリエイトと呼ばれる、Amazonや楽天のアフィリエイトの場合。

Amazonで5,000円の商品を買ってもらうと、一件200円~300円ほどの報酬になります。

つまり、毎日1、2件ほどAmazon経由で購入してもらえれば、簡単に月1万円ほど稼ぐことができますよね。

記事がGoogleで1位に表示されるようになると、その記事から毎日数件は売上が発生します。なので、全然不可能な数字ではないんです。

私も月1万円を超えるようになったきっかけは、Amazonや楽天のアフィリエイトプログラムでした。
ある商品の紹介記事を書いていたところ、それが上位表示されるようになり、毎日1件以上(多いときは10件ほど)売れるようになり、すぐに1万円は稼げるようになりました。
上位表示されたら売り上げは爆伸び
公務員の副業ブログの収益の伸び

そこから今も、そのブログ記事からAmazon経由で商品を買ってもらっているので、毎日コツコツと収益は発生しています。

寝るときも発生しています。
ブログのよさはここにあります。

ばれないように注意する

一点注意なのが、公務員は副業禁止なので、ブログで稼いでいることは絶対に職場にばれてはいけません。

ただし、ビビる必要はなくて、しっかりと対策をしていればほぼバレることはありません

具体的には次の2つの対策です。

ばれないための対策
  • 誰にも言わない
  • 住民税を普通徴収で支払う

一番大事なのが「誰にも言わない」ということか。公務員の副業がバレる最大の原因は「密告」だからです。

誰かに話したくなる理由はわかりますが、親族であっても誰にも話さないほうがいいですね。

実際、私も公務員としてブログや仮想通貨で月10万円以上稼いでいましたが、この2つを徹底することで一切ばれることはありませんでした。

「本当に大丈夫?」と心配な人は、以下の記事も参考にしてください。

数年稼いだ経験談|副業公務員の雑所得はバレる?確定申告してもアフィリエイトは正直バレない

個人的に思うのは、バレる心配は稼げるようになってからで全然大丈夫です。
稼げていないのに稼げるようになったことを想像して、バレルのことにビクビクして行動できないのは本末転倒ですからね。

【簡単10分】ブログの始め方

具体的に、ブログを始める方法を紹介していきます。

次の4ステップです。

【簡単】ブログの始め方
  • ワードプレスでブログを開設
  • ASPに登録する
  • 書くジャンルを決める
  • 愚直に記事を書いていく

なお、ブログの維持費用として、毎月1,000円~2,000円ほどの維持費用がかかります。

ただ、趣味としてのお金として考えたら安いですよね。

また数千円なのですぐに元は取れます。

これだけの少額の初期投資で始められる副業も珍しいです。
その点でも、ブログは副業初心者におすすめなんですね。

ワードプレスでブログを作る

まずは、ブログを作成しましょう。

ブログは無料ブログと有料ブログがあります。

無料ブログの代表例は、Amebaブログやはてなブログ。聞いたことあるかなと思います。

ここで注意なのが、ブログで稼ぎたいなら有料ブログである「ワードプレス」でブログを始めましょう。

有料ブログの方が、Googleに評価されやすかったり、デザインが豊富で読まれやすいブログになるからです。

私は、この事実を知らなかったので、最初ははてなブログで始めました。
2ヶ月ぐらいで有料ブログに乗り換えましたが、これがまた面倒だったので、はじめから有料ブログにしておけばと後悔しました。

以下の記事でブログを開設する方法をわかりやすく紹介しているので、今から始めたい人はぜひやってみてください。

【スマホで簡単】ブログの解説方法をわかりやすく解説

ここにたどり着いた人の9割は行動しません。
行動した人だけが結果を出せるので、ぜひトライしてみましょう。

ASPに登録する

ブログを開設することができたらASPに登録しましょう。

ASPとは広告の仲介業者のことですね。

アフィリエイトをするにはASPの案件を活用することが必須だからです。

あすすめのASPは次の通り。

おすすめASP

A8ネット

もしもアフィリエイト

アクセストレード

・ValueCommerce

・アフィb

最大手はA8ネット。

その次に、もしもアフィリエイト、アクセストレード、アフィb、ValueCommerceの3つがあります。

無料で登録できるので全てに登録するのもありです。

ですが、あまり多く登録しても混乱しますので、絞ることをおすすめします。

とりあえずは、次の3つで大丈夫です。とくに、Amazonや楽天のアフィリエイトができる「もしもアフィリエイト」と最大手の「A8ネット」は必須です。

書きたい商品やサービスを選ぶ

ASPに登録したら、実際に記事にする案件を選んでいきます

このときに大事なのが「自分が使ったことある案件、好きな分野の案件」を選ぶことです。

理由は簡単で、好きでもないし何も知らない分野については筆が進まないからです。

最初のうちは、記事の書き方などに苦労すると思うので、スラスラと書けるものを選びましょう。

具体的には、公務員には次の案件がおすすめです。

公務員におすすめの案件やジャンル
  • 公務員試験
  • Amazonなどの物販
  • 仮想通貨

公務員だと公務員試験は確実に通過していると思うので、予備校紹介など公務員試験関係の記事は書きやすいですよね。

また、単価は低くなりますが、自分が使ったことのある商品紹介の記事を書いて、Amazonや楽天から購入してもらうのも、自分の体験に基づくので書きやすいかなと思います。

公務員試験関係はA8ネットとアクセストレードで豊富に扱っています。

また、Amazonや楽天のアフィリエイトはもしもアフィリエイトならわかりやすくリンクを作れるのでおすすめです。

記事を書いていく

紹介する案件などが決まれば、あとは記事を書いていくだけ。

具体的な記事の書き方などは、当サイトの他の記事を参考にしてほしいと思います。

また、Twitterで有名ブロガーさんを検索して、その人が運営しているブログを研究するのもありですね。

私はTwitterで有名ブロガーをフォローして、その人のブログで研究しました。

【実例】ブログで月1万円稼ぐためのコツ

うーん、説明を聞いてもまだ成功するイメージがわかないなぁ。
もっと具体的に知りたい!

ここからは、公務員が具体的にどうやってブログで稼ぐのかについてです。

実際に私が、どんなジャンルの記事を書いて、どれぐらいで稼げるようになったのか紹介します。

選んだジャンル

私が実際に選んだのは次の3つ。

実際に稼げたジャンル
  • 公務員試験
  • ガジェット物販
  • 仮想通貨

記事をスラスラ書くために、自分が経験したり興味を持ったりしてる分野を選びました。

公務員試験においては、おすすめ予備校の紹介や試験勉強の方法を解説しています。

ガジェットでは、自分が使ったことのあるかジェットを紹介する感じですね。

仮想通貨は、ビットコインを実際に運用した結果を紹介しました。

自分が詳しいほうがおすすめとして紹介できますよね!

実際に稼げたジャンル

月一万から三万円と、ブログ収益の伸びに一番貢献してくれたのはガジェットの記事です。

ガジェットの種類は無数にあって、新商品もバシバシ出るので、ライバルの少ない商品を見つけやすかったからです。

ライバルが少ないので、書いた記事がGoogleに評価されやすく、上位表示される記事が多かったですね。

さらに、ガジェットは単価がそれなりに高いので、Amazonや楽天で商品が売れると一見300円~500円の収入になったのもよかったかなと。

1日一つ売れたら、300円×30日=9,000円
こう考えると一万円は余裕ですよね。

一万円到達までにかかった期間

3月無料ブログ(はてなブログ)開始
5月有料ブログへ引越
8月初報酬(90円)発生
11月12,659円達成

ブログを始めてから5か月後に初報酬が発生しました。ちなみに始めて売れたのは「公務員試験対策の本」です。

その3か月後には一万円を達成しています。

ブログは一度Googleに評価されると爆破的に伸びていきます。

なので、Googleに評価されるまでの最初の3か月は忍耐強く記事を作成していけば伸びていきます。

私は文書が特にうまいわけでもなく、何の変哲もないただの公務員です。
そんな公務員がブログの勉強と記事の執筆をどん欲に続けただけで、月1万、3万、5万と副業収入を得ることができました。

これから始める人におすすめジャンル

今まで紹介したことからわかるように、月1万円を達成するには物販アフィリエイトと言われる分野がおすすめです。

物販アフィリエイトとは、ブログで紹介した商品が、ブログに張り付けたAmazonや楽天のリンクから売れた場合に報酬を得られるシステムです。

世の中には無限に商品があるので、初心者でも参入しやすいのでおすすめですね。

さらに、物販アフィリエイトがおすすめなのは、その紹介した商品が売れなくて、他の商品が売れた場合でも報酬を得られるところにあります。

例えば、ブログ記事でパソコンを紹介していた場合。

その記事にはっているAmazonや楽天のアフィリエイトリンクからそのパソコンが売れると、当然報酬が入ってきます。

この場合以外にも、リンクを踏んだ後に、Amazonや楽天でパソコン以外の他の商品が購入された場合でも報酬が入ってきます。

つまり、リンクを踏んでくれて、何かしらの買い物をしてもらえたら、報酬を受け取ることができるというわけですね。

このシステムがあることも、Amazonや楽天の物販アフィリエイトが初心者におすすめできる理由です。

Google検索で記事が上位にランクインすれば、記事によっては毎日数百人がアクセスしてくれます。

そのうちの何人かは、記事内のリンクから何かしらの商品を買ってくれるということは感覚でわかると思います。

月数十万円は無理でも、月1万円~3万円は誰でも可能です。

公務員がブログを始める前に気になる疑問を解消

実際にブログを始めようか悩んでいる人に向けて、多くの人が気になる疑問を解消します。

家族名義なら公務員のアフィリエイトはバレない?

公務員がアフィリエイトをしても家族名義ならバレる危険性は少なくなる?
確かに、報酬を受け取る口座情報等すべてを家族名義にすればバレる確率はほぼなくなると思います。ブログで得た所得税や住民税を、家族が払うようになるからですね。
ただし、税金の仕組みとしては、実質的に所得を得ている人が申告しないといけない仕組みになっています。
つまり。税金の支払い方にかなり疑義があるので、止めておいた方がいいでしょう。

自分名義で申告して、しっかりとバレない対策をする方が無難です。

公務員が広告なしのブログを始めてもいい?

広告をつけるか悩んでいるけど、とりあえず広告なしでブログを始めるのって公務員でも大丈夫なの?
はい、全然大丈夫です。
広告をつけていなければ、単なる趣味の一つとなりますよね。

もちろん、広告をつけずにブログを始めるのもOKなのですが、多くの人に読まれるようになるとどうしても欲が出てきます。

なので、結果的に広告を付けたくなる人が多くなると思います。

まとめ:公務員でも全然ブログで稼げる

公務員でもブログで稼ぐことは可能です。

さらに、ブログ収益がバレることもほぼありません。

ですが、もしばれたら一発アウト。

最後は自己責任となりますが、行動する価値はあると思いませんか?

おすすめの記事